降雪や強風による荷物のお届け遅延について(1/16現在)
お客さま各位 いつもおんじ屋をご利用いただきまして、ありがとうございます。 現在、降雪や強風による交通規制やフェリー・JRの遅れ等により、全国的にお荷物のお届けに遅れが生じている模様です。 ■特に遅れが生じている地域 ・北海道 ・富山県、石川県、福井県、岐阜県 ・長野県の一部 当店でも通常よりもできるだけ前倒しで商品を発送する取り組みを実施しております。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
若宮大臣と地方デジタル化について対談しました!
1/12(水)に、三重県多気町の新しい商業複合施設「VISON」の木育施設「KIOND」にて、若宮健嗣田園都市デジタル化国家構想担当大臣をお迎えし、地元の高校生・事業者計8名が「三重広域連携スーパーシティ構想」に沿い、「デジタル化に期待すること」をテーマに対談をしました。 対談者のみなさんはアクアイグニス社長さん、お医者さんから製薬会社さん、地域創生のコーディネーターさん、高校生、アウトドア関連の社長さん。凄腕な方ばかりฅ(๑*д*๑)ฅ そこに当店の盛希も僭越ながらご招待いただき、日頃インターネット直売を行う農業女子の視点で、お話しさせていただきました。 前の打ち合わせで、「デジタル化にとらわれ過ぎず、日頃の想いをざっくばらんに話してくださいね♫」と言われ、あまり固く考えすぎずノリで話そうと思っていたら、、 あれ??みんなしっかり仕上がってる。。。 内容のレベルも高いし、お話上手・・・(( ;∀;)) そんな感じでトリの私は必死に皆さんのお話を聞きながら内容をまとめて喋ったので、ど緊張で声が震えまくりでした(;´Д`)ふぁー けれど後から他の対談者の方に「いちから農業始めたなんて凄い!」「お米を買いたくなりました!」と言われたので、何かが1つでも伝わったならヨシ!💨 若宮大臣も御友参事官もとても物腰が柔らかく、一人一人のお話に親身に耳を傾け、ものすごい量のメモをとられてて、色んなお話もしてくださり、とても素敵な印象でした✨✨「点がつながって面になる」まさにそのとおり!! とにかくみなさま若くて凄いけど気さくで優しい方々! 久々にいろんな視点から地域の課題を考える機会となったこと、大勢の人から注目されながらお話することの両面から、大変貴重な機会となりました☆ 今後の人生に活かしていきたいです!