お米で家族の健康を支えます
一時、食に困った時代を経験した夫。大病を経験した妻。
健康が一番の幸せであるということに気が付き
ました。
健康は、日々の積み重ねによって作られます。
私たちは、農業を通じて皆様の健康づくりをサポートさせていただきたいと思っています。
お米は日本人が毎日食べるもの。食の基本です。
だからこそ、できるだけ新鮮で、安全で、美味しいお米を食べてほしい。
みなさまが目を見開くような、美味しいお米を作りたい。直接届けたい。
心にも身体にも響く感動の美味しさは、きっと健康そのものにも直結すると考えます。
栽培から「直売」までひとつひとつの米づくりのこだわりを通じて、
みなさまご家族の健康を一緒に支えたい、と心底願っています。
おんじ屋のお米は、きっと家族みんなが好きになるお米です。
「ごはんの苦手な子供がふりかけなしでお替りするようになりました。」
「ダイエット中の娘がぱくぱくお替りするようになりました。」
「外食やパン食が減り、おうちごはんが増えました。」
「息子がお弁当のご飯を残さず食べて帰ってくるようになりました。」
「夫が率先して家事を手伝ってくれるようになりました。」
「家族みんなで大好きなお米です。」
「食欲のない母。お米にはうるさいけど、おんじさんのお米は喜んで食べてくれました。」
これはすべてこれまでに当農園がお客様からいただいたお声です。
お米をひとつのきっかけとして、ご家族さまの健康の歯車がぐっと動き出して、
食卓にぱっと笑顔が、幸せが増えたら、とても光栄です。
◆減農薬米◆
当農園では農薬・化学肥料を地域の慣行栽培の約5割減、「特別栽培米」とよばれるお米を基準に育てています。
籾、ぬか、ワラ、草木灰など、田んぼを作る上で出る自然の資源を活かした「循環農法」により、
できるだけ自然に近い環境をつくり、土、稲本来がもつ力を最大限引き出す工夫をしています。
◆分づき、玄米も承っています◆
白米・玄米はもちろん、七分づき、五分づきなど、白米よりも栄養を多く含む精米も
承っています。七分づきは食感が白米とほとんど変わらないため、食べやすくておすすめです。
また、当農園自慢のミルキークイーンの玄米は「柔らかくて食べやすい」と好評です。
◆ご注文をいただいてから精米します◆
お米は精米した瞬間から酸化が進みやすくなるため、当店では出荷当日まで玄米で保管し、
ご注文をいただいてから原則出荷当日に精米しています。
そのため、いつでもつきたてのお米を味わうことができます。
◆伊勢神宮奉納米◆
おんじ屋は平成30年に伊勢神宮外宮にて「本物の食づくり」を誓い、
また当農園のお米・ミルキークイーンは伊勢神宮外宮へ奉納されました。